尾瀬周辺 西山から田代湿原

                      2017311

 

 まだ行ったことがなかった西山、山スキーを利用して山頂を踏んで来ようと出かけた。起きたのが早かったので、昨日まで纏わりついていたと思われる雪雲が里山の樹々に霧氷をつけてきれいだった。この時間にスキー場に行っても早すぎるので、行きがけの駄賃、吹き割の滝に寄ってみた。

 スキー場に着くと山の上はガスが流れている。ゴンドラで上がってシールを貼って歩き出す。飯縄の行ったとき雪がシールに着いたので今回はワックスを購入して利用した。林道らしきところを少し進んでから尾根に乗る。尾根を少し行くと急に静かになる。一人だけの山になった。樹林越しに西山がガスをつけて見える。樹林が美しくなるのは西山の手前から、針葉樹の並びが落ち着いて美しい。

それほどの苦労もなく山頂に着く。山頂に近くなった時よりガスが開けわずかだが展望を得ることができた。そして10分もしないうちにまたガスになる。

 シールを外し右の俣沢を沢の屈曲部近くの尾根を目指す。小さな沢が合流してそこからシールを張り直して少し上って町村界の尾根に乗る。広い雪原を地形図で方向を決め田代湿原に出ることができた。帰りは町村界尾根をスキー場から来た尾根に合流するまで苦しい登り返しになる。救いはブナの木が魅力を出していること。上の方からは先ほどまでいた湿原がみえたが、上州武尊山はガスの中、武尊が見えていればいい景色だろう。その頃になるとシールは半分はがれてしまっている粘着がなくはがれるのは時間の問題。合流地点にはワカンの跡が西山のほうに向かっていた。小さな登り返しもありシールははがれてしまった。仕方なくシールをあきらめ力技となる。下りになると今度は傷だらけのエッジから底面に雪の下駄状態で滑らない。ここでもワックスのお世話になる。すると快適に滑ることができスキー場に流れ込んだ。

コースタイム

840 ゴンドラ上    9501025 西山    1138 田代湿原

1330 尾根の合流点    1434 ゴンドラ上

 
      西山が見えてきました                 もうすこしです

 
   針葉樹が綺麗            山頂から登ってきた尾根

 
     田代湿原手前の鞍部                   田代湿原から西山